国内グルメ日記

東京食べ歩き!

ども!

がりぼんッス(*・∀・*)

ギフト・ショーが終了し、のんびり気分になっていたがりぼん&ひろまる師匠。

すぐには名古屋へと帰らず、一日だけうろうろと観光&食べ歩きをして来たよ。

まずはホテルの朝ごはんからスタート!

ホテルの朝ごはんはいろいろタイプがあったんだけど、バイキングではなくパンだけ食べ放題という500円モーニングを食べる事にしたよ。

朝だからね、そんなに食べないよぉ~、なんて思いつつも、パンおかわり。

菓子パンっぽいものもあって、おいしかったよ!

んで、ホテルをチェックアウトして、お世話になったアワーズイン阪急さんにお別れを告げた。

ここからはもう旅行気分。

ウキウキ気分で最初にやって来たのはココ。

東京テレポート駅。

ここではガンダムが見れるって事で、やって来たんだ。

デカッ!

等身大のガンダムだってさ。

この大きさだと地球上で戦うのは厳しそうだね。

そして、ガンダムが変身するという事で、多くの人たちが15分20分前から待ち構えていた。

いざ、変身!

プシュー!

 

・・・おわり。

 

てか、一瞬すぎて変身したのか?何が起きたのか??あんまり理解できなかった゚。・゚ヾ(゚`ェ´゚)ノ。゚・。

まぁ、これはこれで良しとして、お台場って海だねぇ~♪

そんなこんなで、もうすでにお腹がすいてきたがりぼん一行。

お昼ご飯を目指して、次にやって来たのはココ。

ガチガチの観光地、浅草!

人が多すぎて、まともに写真撮影できなかったね。

いろいろ見て回りたいところだけど、まずはお昼ごはん!

どうしても東京でもんじゃ焼きが食べたくって、このお店にやって来たよ。

浅草にはもんじゃ屋さんがたくさんあったけど、どこも人でいっぱいな様子だったね。

もんじゃ焼きって、あんまり良く知らないんだけど・・・。

とりあえずシーフードもんじゃを注文。

作り方も何となく、見本を見ながら挑戦!

こんな感じで良いのかな?

食べ時とかはよくわからなかったけど、味はとっても美味しかったよ!

そしてお次はお好み焼き。

お好み焼きも、家で作るやり方とは違うから、どうして良いのかわからなかったんだけど・・・。

こんな感じで良いのかな?

最後はもう適当!

自分の好きなように食べるだけさ!!

見た目はキレイにでいなかったけど、味はサイコー!

また食べたいね!!

お腹がふくれたところで、浅草寺に向かったんだけど・・・。

人が多すぎて、じっくりとは観光できなかったね。

昔々に来た時は、こんなに人がいなかった気がするけど、外国人観光客が増えているんだね。

そして、人通りが多い所から少し外れたところでたい焼きを食べた。

フワフワっとして、なかなか美味しかったね。

んまい!

そうこうしているうちに時間は過ぎていき・・・。

名古屋へ戻るべく東京駅に戻って来た、がりぼん一行。

最後の最後、東京駅でも美味しいものが食べたいと、こちらのバビーズ というお店にやって来たよ。

実はがりぼん、アップルパイが大好物なんだ!

んで、東京でもどこかでアップルパイを食べたいなって思っていたの。

ほほぉ!

見た事ない感じの2種類のアップルパイ。

こちらはリンゴがゴロゴロしてる感じのアップルパイ。

ナッツも入っていて、ザクザクとした感じ。

りんごがハッキリしてる。

んまい!!

そしてコチラは、トロトロ系のアップルパイ。

温めて食べるのがおススメらしいとの事で、温かいのを食べた。

シナモン香るトロトロがくせになる感じ♪

んまい!!!

思っていたアップルパイとは違ったけど、どっちも美味しかったね。

そしていよいよ名古屋へと帰る時間がやって来た。

新幹線のホームまでやって来ると、なんだかチョッピリ寂しい気分にもなった。

けど、また次も来れるように頑張ろうと思ったね。

てな感じで、新幹線に乗ってからのお楽しみは、やっぱり駅弁♪

時間が遅かったからか?

あんまり種類が売ってなかったんだけど、お肉がガッツリ食べれそうな焼き鳥弁当を買って来たよ!

ボリューム満点!

この弁当も、おいしかった!!

いやー、それにしても食べた!食べた!!

この東京滞在期間中、お腹空かせた時もあったけど、大いに食べた!!!

食いしん坊のがりぼんも。。。

 

 

大満足!

にほんブログ村 イラストブログへ

 


 

〈PR〉

Adobe Illustrator(イラストレーター)初級講座「基本操作+簡単イラスト」編 in名古屋/個人レッスン

Adobe Illustrator(アドビイラストレーター)の初級講座「基本操作」編と「簡単イラスト」編の両方の講座を一度に学べる、ちょっと長めの3時間コースです。

 

 

 

 

 


ブログトップへ

 


コメント

タイトルとURLをコピーしました