日記

親孝行って難しい…

ども!

がりぼんッス(*・ω・*)

実はがりぼん、この度、両親が住む岐阜県各務原市で開催された 第51回各務原市美術展 のイラスト・デザイン部門にて市展賞を受賞したのだ!!

やったね!

わー!おめでとう!!

 

…てか、本日のブログテーマは「親孝行って難しい…」

なんのこっちゃ!?

 

うむ(。・ω・)

一体全体、この美術展の受賞と親孝行がどういった関係にあるのかと申しますと…。

がりぼんは、絵を描いたり表現をしたり、人を喜ばせることがしたくて、イラストやデザインのお仕事をさせてもらっているんだけど⇒

がりぼんの父さんとおっかさんは、イラストやデザインというものに対しての理解が疎く、がりぼんが夢を追うのにも正直葛藤があった様子だったんだよね。

んで(。・ω・。)

なんとか、父さんとおっかさんに喜んでもらいたいという一心で、去年も美術展に応募していたの。

両親が住む町の美術展で賞を取れば、さすがに喜んでくれるのかなぁ~、なんて思ってさ。

ま、去年は残念ながら入選に終わったんだけど⇒

けど( `Д´ )

今年は何としてでも、入賞して父さんとおっかさんを喜ばせてみせるぞ!!

それが自分なりの親孝行だ!!なんて思って頑張ったんだよね。

そんな努力の甲斐もあって、今回はナント!?

イラスト・デザイン部門の市展賞をもらうことが出来たんだ!

市展賞ってのは、一番の賞なのよね!!!優秀賞よりも、奨励賞よりも!

んだけど

父さんとおっかさんは、あ~んまりピンと来てないのか?関心がないのか??

一応作品は見にいってくれはしたんだけど、「ふーん」って感じの反応。

それよりもなによりも、「家の近くまで来たなら昼飯食べていけ!」とか、「梨もっていけ!!」「お前の好きな栗の渋皮煮を急いで作っておいたぞ!!!」などなど。

 

梨に関しては、8個もリュックに入れて電車に乗って帰ったからね。

もうね、親の愛情には…。

勝てん!

がりぼんには子供がいないから親の気持ちはわからんけど。

どうしたら親孝行ができるかなんて、もうわからん!

 

けど、そんな思いで頑張った結果、賞もらえたんだから良かったな。

岐阜県の各務原市にある 炉畑遺跡 を題材に、美術展のテーマである「宙」に合わせて妄想を膨らませながら頑張って描いた作品なんだ。

絵に関していうと、描き上げた時は「自分の持てる力を出し切った!」なんて生意気な事を思っていたけど…。

実際に展示されている様子を見ると、がりぼんよりも絵がうまい人なんてたくさんいて、正直まだまだ努力していかなくてはならないなぁ~っと、改めて実感した。

けど、ただ一つだけ強く言い切れるのは、このイラストを見てくれた人を喜ばせよう!一人でも多くの人を楽しませよう!!っていう気持ちだけは誰にも負けていなかったと思う。

 

ま、一番喜ばすのが難しいのは、父さんとおっかさんなんだけどね。

 

うむ(-ω- )

 

これからも、頑張ろう!

イラストやデザインを思い切って始めたのも、人を喜ばせたいという思いからだった。

人を喜ばせるって難しいけど、少しずつ積み重ねていけば、ちょっとずつでも膨らんで、いつかは父さんとおっかさんも喜ばすことが出来る。。。

 

 

かな?!

にほんブログ村 旅行ブログ 台湾旅行へ

 


 

〈PR〉

初歩からはじめる!名古屋で学ぶ Adobe Illustrator 講座
「ひろガリ工房」では、アドビイラストレーターの超初級講座を開講中です。

 

 


ブログトップへ

 


コメント

  1. 真由美 より:

    がりぼんさん市民賞受賞おめでとうございます

    私は3人息子の母ですが(3人とも結婚)
    どういう訳か次男は宅急便を我が家宛に手配&3男は未だに住所変更していない郵便物が我が家に届き、その都度「何か届いたよ」連絡すると取りに来て顔を見せます(2人共、名古屋市内在住)
    ご両親様も顔を見せて貰えるのが嬉しいと思います。
    勿論、受賞された事も喜んでみえると思います。
    親孝行しようと思う気持ちが既に親孝行していると思います。

    • がりぼん より:

      真由美さん、こんにちは!
      コメント、ありがとうございます(*´▽`*)
      承認が遅くなり、申し訳ないです。

      真由美さんは、3人も息子さんを育て上げたのですね~!
      すごいです(`・ω・´)ノ

      父さんと、おっかんさんが喜んでいるかどうかは、子供の立場ではなかなかわからない物ですかね?
      それは、親の立場でも同じような気持ちでしょうか?(子供考えていることがわからん、みたいな…)

      まぁ、元気にしてくれて、なによりです。

      もっともっと頑張って、わかりやすく喜んでもらえるようになりたいってのが本音ですけど(o ̄∀ ̄)

タイトルとURLをコピーしました